マイアルバム
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
mail to まる☆
QRコード
QRCODE
クックパッド
てぃーだブログ › なごみのへや › ✿レシピ › ピーマン

ピーマン

ピーマン
ここは陽当たりがいいニャーあしあと黒


私のおすすめハート

JAで売っている農業大学校産ピーマンふたば
大きくて肉厚で甘みがあってとっても美味しいですよ~ニコニコ

ピーマン
キラキラ ピーマンの肉詰めのトマトジュース煮込みキラキラ 

うまいっラブ
せっかくなので丸ごと使ってみました音符オレンジ


ピーマン
うちの本棚です本
401号室に勝手に入居してる方が・・・(笑)
しかも他の部屋にも侵入して荒らしてます怒り


同じカテゴリー(✿レシピ)の記事
エビシュウマイ
エビシュウマイ(2013-01-13 22:41)

手抜きクッキング
手抜きクッキング(2012-06-28 20:55)

エビマヨ
エビマヨ(2012-05-25 21:19)

塩麹
塩麹(2012-03-16 20:57)

秋の味覚
秋の味覚(2011-10-12 20:07)

2011年03月06日 20:10
この記事へのコメント
ピーマンの肉詰めのトマトジュース煮込み、おいしそうですね。
我が家の庭のハウスのピーマンも早く育ってくれないかな。

にゃーまちゃん、かまってほしいのかな?
きっと、部屋を荒らしてまるぞうさんの気を引こうとしてるのかも。(^^;)
Posted by YuriYuri at 2011年03月06日 21:12
あの寒そうな監獄。。。いや、特別室に侵入されないように気をつけて~~~
Posted by もふもふ at 2011年03月06日 21:56
◆Yuriさん◆

ピーマンも作ってるのね♪
取れたての野菜ですぐお料理できるのってうらやましいなぁ(^o^)

窓側にキャットタワーがあるのに・・・
最近はここがお気に入りみたい(>_<)
いろんな物が散乱して困ります(`´)
Posted by まるぞう at 2011年03月06日 22:52
◆もふさん◆

そう特別室だってばっ(^.^)
よく侵入はされてるんだけどね・・・
ケージに入ってるから大丈夫よ☆
Posted by まるぞう at 2011年03月06日 22:55
JAはいいよね。
他でお野菜買えなくなっちゃうね。

ピーマンの肉詰め美味しそう~
いつもハーフにカットしてたけど
丸まま使っちゃうって言うのいいかも!^^
Posted by Tom-ko☆&her family at 2011年03月07日 09:11
ピーマン肉詰め美味しそう!
きのこ入りのソースもいい感じだね。

あらっ!にゃーま君、置物のようね(笑)

上っちゃいけないところに上りたいのが、
ニャンコかしらね~

最近カブも、台所のラックに上るのを覚えたようで、帰宅したら、いろんな物が床に落ちてるよ(>_<)
Posted by Koma at 2011年03月07日 10:41
◆Nさん◆

JAはお米も美味しいっ(^o^)
地元の物をもっといっぱい食べなくちゃ☆

ピーマンは丸のまま使うのがオススメです(^.^)
中のひき肉もジューシーに仕上がりますよ♪
Posted by まるぞう at 2011年03月07日 17:44
◆Komaさん◆

このピーマンはしっかりしてるので煮込み料理にピッタリ♪

にゃーま
置物みたいにおとなしくしてくれればいいのだけど
いろんな部屋に入り込んで荒らしてます(><)

あ~やっぱりカブちゃんも(笑)
キャットタワーだけでは満足できないのね^^;
Posted by まるぞう at 2011年03月07日 17:51
おいしそう!!
お肉はヘタのところから詰めたんですか??

にゃんこって登って欲しくない所に登ってしまいますよね・・・
置きの物のように馴染んでいますね。笑
Posted by なめいなめい at 2011年03月09日 10:41
◆なめいさん◆

そうですよ♪
ヘタのところから詰めました(^o^)
丸ごと使うのも美味しいですよ~

にゃんこってどこにでも登りますよね^^;
本棚は今まであんまり登らなかったのに・・・
Posted by まるぞう at 2011年03月09日 20:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。