エビシュウマイ
名護市では今日が成人式でしたね
新成人の皆さんおめでとうございます
* * * * * * * * *
エビ女 ぐーママさんからのリクエストによりレシピ載せます
エビシュウマイのレシピ(約20個分?)

<材料>
豚ひき肉 150g
玉ねぎ 1/2個
塩 小さじ1/2
片栗粉 小さじ2
むきエビ ひき肉と同量くらい
ごま油 少々
★しょう油・砂糖・ごま油 各大さじ1
①玉ねぎは粗みじん切り
塩を振って10分ほどおく
水気を絞り、片栗粉をまぶす
②むきエビは粗みじん切り
ごま油をまぶす
③玉ねぎ、ひき肉、むきエビ、調味料★を合わせてよく混ぜる
④皮で包む
具を丸めて等分にしておくとやりやすいです
包み方はこちらにいろいろあるので参考に
シュウマイ 包み方(クックパッドより)
⑤大皿に濡らしたキャベツを敷き、ふんわりラップをかけてレンジで5分
またはフライパンで蒸してもいいです
~できあがり~
材料は簡単にしました
本当はカニ缶とか干しシイタケ、オイスターソースも入れたりするみたいです
市販のモノに比べて時間がたつとどうしても皮が乾燥しやすいです
ぜひ出来立てを
温め直すときは一度水にくぐらせた方がいいかも



* * * * * * * * *
エビ女 ぐーママさんからのリクエストによりレシピ載せます

エビシュウマイのレシピ(約20個分?)

<材料>
豚ひき肉 150g
玉ねぎ 1/2個
塩 小さじ1/2
片栗粉 小さじ2
むきエビ ひき肉と同量くらい
ごま油 少々
★しょう油・砂糖・ごま油 各大さじ1
①玉ねぎは粗みじん切り
塩を振って10分ほどおく
水気を絞り、片栗粉をまぶす
②むきエビは粗みじん切り
ごま油をまぶす
③玉ねぎ、ひき肉、むきエビ、調味料★を合わせてよく混ぜる
④皮で包む
具を丸めて等分にしておくとやりやすいです


⑤大皿に濡らしたキャベツを敷き、ふんわりラップをかけてレンジで5分
またはフライパンで蒸してもいいです
~できあがり~
材料は簡単にしました

本当はカニ缶とか干しシイタケ、オイスターソースも入れたりするみたいです

市販のモノに比べて時間がたつとどうしても皮が乾燥しやすいです

ぜひ出来立てを

温め直すときは一度水にくぐらせた方がいいかも

2013年01月13日 22:41
この記事へのコメント
これで、エビ女さんも大満足ね(笑)
あ~にゃごります会の時、このメニュー持って
行ったんだよねぇ。食べたかった!
最近、旦那が新年会とかでやたらと夜、いない事が多くて、まともな夕飯作ってないよ(>_<)
たまには、ちゃんと手間暇かけて、夕飯作らなきゃ、主婦忘れてしまいそうです^^;
あ~にゃごります会の時、このメニュー持って
行ったんだよねぇ。食べたかった!
最近、旦那が新年会とかでやたらと夜、いない事が多くて、まともな夕飯作ってないよ(>_<)
たまには、ちゃんと手間暇かけて、夕飯作らなきゃ、主婦忘れてしまいそうです^^;
Posted by koma at 2013年01月14日 09:09
おおお!作るわ、近々。エビ女の名誉にかけて。笑
皮は、一気に使わないとだめよねー
大量に出来たら、蒸してから冷凍かしら・・?
皮は、一気に使わないとだめよねー
大量に出来たら、蒸してから冷凍かしら・・?
Posted by ぐーママ at 2013年01月14日 09:29
あのシュウマイだ!! 美味しかったよね~
レシピありがとう。 作ってみよう! ^^
レシピありがとう。 作ってみよう! ^^
Posted by "N" @ Tom-ko☆'s family at 2013年01月14日 20:54
焼売って聞いただけで、難しそうなのに…
まる☆さんの読むと簡単そうね♪
今度、えびが安かった時にチャレンジするぞ~(*^^*)
あの味にならなかったらどうしよう??(笑)
まる☆さんの読むと簡単そうね♪
今度、えびが安かった時にチャレンジするぞ~(*^^*)
あの味にならなかったらどうしよう??(笑)
Posted by nya at 2013年01月14日 21:32
★Komaさん
エビ女さん大量に作って毎日食べそうね(笑)
そうニャゴリマス会の時にクリスマスに合わないけど
エビ焼売作っていったのよ(^^)
夕飯の準備って大変よね~(><)
毎日外で体にいいもの食べてきてくれればいいのに・・・
エビ女さん大量に作って毎日食べそうね(笑)
そうニャゴリマス会の時にクリスマスに合わないけど
エビ焼売作っていったのよ(^^)
夕飯の準備って大変よね~(><)
毎日外で体にいいもの食べてきてくれればいいのに・・・
Posted by まる☆
at 2013年01月14日 22:00

★エビ女さん
名誉にかけていっぱい作るのよ!
餃子と違うのは砂糖が入ってるところ。
いくらエビ焼売でもお肉はやっぱりある程度入れないと美味しくないのよ^^;
皮って一袋で20何枚か入ってたはず
だからまとめて作って蒸してから冷凍がいいよ^^
あとは楽チンだもんね♪
名誉にかけていっぱい作るのよ!
餃子と違うのは砂糖が入ってるところ。
いくらエビ焼売でもお肉はやっぱりある程度入れないと美味しくないのよ^^;
皮って一袋で20何枚か入ってたはず
だからまとめて作って蒸してから冷凍がいいよ^^
あとは楽チンだもんね♪
Posted by まる☆
at 2013年01月14日 22:04

★Nさん
もちろんエビ入れないで豚ひき肉だけでもいいのよ(^^)
島豆腐でちょっとカサ増ししたり、シイタケいれても美味しかったです♪
ぜひ作ってみてください!
もちろんエビ入れないで豚ひき肉だけでもいいのよ(^^)
島豆腐でちょっとカサ増ししたり、シイタケいれても美味しかったです♪
ぜひ作ってみてください!
Posted by まる☆
at 2013年01月14日 22:07

★nyaさん
私にとっては餃子よりも楽チンです。
包み方けっこうアバウトでも大丈夫なので^^;
私はA-PRICEで冷凍エビ1㎏買ってます(^^)
隠れエビ女です(笑)
私にとっては餃子よりも楽チンです。
包み方けっこうアバウトでも大丈夫なので^^;
私はA-PRICEで冷凍エビ1㎏買ってます(^^)
隠れエビ女です(笑)
Posted by まる☆
at 2013年01月14日 22:11

レシピ見ただけで、ヨダレが!
レンジでOKなの!それは簡単でいいわ~。
ウチのダンナ、早く出張に行ってくれいかな。(←シュウマイ苦手)
私も実は隠れエビ女。がんばってつくってみま~す!
レンジでOKなの!それは簡単でいいわ~。
ウチのダンナ、早く出張に行ってくれいかな。(←シュウマイ苦手)
私も実は隠れエビ女。がんばってつくってみま~す!
Posted by メイ&Lazy boys at 2013年01月16日 03:57
★メイさん
アメリカにもシュウマイの皮売ってるかしら?
アジアンマーケットに行けばあるよね^^
エビ女意外といっぱいいるのね(笑)
アメリカにもシュウマイの皮売ってるかしら?
アジアンマーケットに行けばあるよね^^
エビ女意外といっぱいいるのね(笑)
Posted by まる☆ at 2013年01月16日 17:31