東村の絶景カフェ
4月に入ったとは思えない肌寒さ
もう海開きしたところもあるのになんか調子狂っちゃう

毛布が手放せないニャー
* * * * * * * * *
先週末東村の『たちがあ』というカフェに行ってきました
看板を見て前から気になっていたお店です
たちがあ
国頭郡東村字宮城519
0980-43-2186
営業時間 11:00~19:00
定休日 水曜日

このテーブル&チェアー
オーナーの手作りだそうです
木の形が生かされていて素敵ですよね


このお店の売りは空中テラスと呼ばれる絶景の特別席

でもこの日は風が強く、寒かったので普通のテラス席でいただくことに

そしてさらに滝見学もできるのですよ



滝が2つあるので夫婦滝
たち=2つ、があ=滝 なので地元ではたきがあと呼ばれているそうです。
(※たち=立ち という説もあるらしいのですが・・・)

店名の「たちがあ」はここからきているそうです。

若い米兵さんが滝壺に飛び込んで大はしゃぎ
こんなに寒いのに・・・
マイナスイオン浴びまくりました
<おまけ>

やんばるに現れたアルプスの少女ハイジ
ほんとはハンモックだけど・・・(笑)
もう海開きしたところもあるのになんか調子狂っちゃう

毛布が手放せないニャー
* * * * * * * * *
先週末東村の『たちがあ』というカフェに行ってきました

看板を見て前から気になっていたお店です

たちがあ
国頭郡東村字宮城519

営業時間 11:00~19:00
定休日 水曜日
このテーブル&チェアー
オーナーの手作りだそうです

木の形が生かされていて素敵ですよね

このお店の売りは空中テラスと呼ばれる絶景の特別席

でもこの日は風が強く、寒かったので普通のテラス席でいただくことに

そしてさらに滝見学もできるのですよ

滝が2つあるので夫婦滝
たち=2つ、があ=滝 なので地元ではたきがあと呼ばれているそうです。
(※たち=立ち という説もあるらしいのですが・・・)
店名の「たちがあ」はここからきているそうです。
若い米兵さんが滝壺に飛び込んで大はしゃぎ
こんなに寒いのに・・・
マイナスイオン浴びまくりました

<おまけ>
やんばるに現れたアルプスの少女ハイジ
ほんとはハンモックだけど・・・(笑)
2013年04月13日 21:30
この記事へのコメント
まるちゃんのブログ見ると、北部のいろんな場所がわかって勉強になるよ。
いつも載せてくれてありがとう^^
滝見学もできて、景色も綺麗なんて最高ね♪
遠出する時のリストに書いておかなければ^^
いつも載せてくれてありがとう^^
滝見学もできて、景色も綺麗なんて最高ね♪
遠出する時のリストに書いておかなければ^^
Posted by Koma
at 2013年04月15日 09:28

★Komaさん
いえいえどういたしまして(笑)
ここはペンションもやっていて
既にリピーターもいるみたいですよ♪
自然に癒されたいときはぜひやんばるへ(^^)
いえいえどういたしまして(笑)
ここはペンションもやっていて
既にリピーターもいるみたいですよ♪
自然に癒されたいときはぜひやんばるへ(^^)
Posted by まる☆
at 2013年04月15日 20:01

たちがあって こういうところだったのねー!
なんかちょっと楽しそう~ 滝見学気になる!
今度行ってみよう! インフォメーションありがとう。^^
東村いろいろまわってみた?
ハーブ園も新しいお花 なにか咲いたかなぁ。
またみんなでやんばる巡りしたくなってきたなぁ。
なんかちょっと楽しそう~ 滝見学気になる!
今度行ってみよう! インフォメーションありがとう。^^
東村いろいろまわってみた?
ハーブ園も新しいお花 なにか咲いたかなぁ。
またみんなでやんばる巡りしたくなってきたなぁ。
Posted by "N" @ Tom-ko☆'s family
at 2013年04月15日 23:39

★Nさん
たちがあ素敵なところでしたよ~♪
緑と滝に癒されました!
今度やんばるドライブの時みんなで行きたいね(^^)
(正直言うと飲食はそんなに期待できないかなぁ・・・^^;)
たちがあ素敵なところでしたよ~♪
緑と滝に癒されました!
今度やんばるドライブの時みんなで行きたいね(^^)
(正直言うと飲食はそんなに期待できないかなぁ・・・^^;)
Posted by まる☆
at 2013年04月16日 13:01
