マイアルバム
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
mail to まる☆
QRコード
QRCODE
クックパッド
てぃーだブログ › なごみのへや › 本部 › 八重の桜

八重の桜

八重の桜

『八重の桜』 始まりましたねサクラ

大河は戦国時代とか幕末がやっぱりおもしろいラブ

*     *     *     *     *     *     *     *     *     

八重の桜つながりで・・・(笑)

今日はサクラ八重岳の桜まつりサクラに出かけました〜車



天気もよくてよかった~晴れ

八重の桜

桜の向こうに伊江島もキレイに見えましたキラキラ 



この時期だけは渋滞する八重岳
歩道が狭いので歩いて見るのが危ないのがちょっと難点。。。びっくり!



八重岳名物?川柳ニコニコ

世界各国の言葉でごあいさつ
でもカタカナで書かれてもねぇ~(笑)

八重の桜

八重岳の桜ほぼ満開でしたぁサクラ

にゃご会お花見は2/2(土)あしあとピンク
まだそれほど咲いてない木もあったのでそれまでもってくれるといいのですが・・・ヒミツ




お昼は本部のさしみ亭

さしみ亭
本部町大浜882-7
0980-47-5523
営業時間 11:00~22:00
定休日 水曜日


お刺身をはじめとしてお魚料理がいろいろ食べられますさかな



本部はカツオの町
なのでカツオのたたき定食(1050円)を食べました音符オレンジ

八重の桜

旦那は魚のバター焼き定食の大(1800円)

地元の人気店だけあってけっこう美味しかったです音符オレンジ

同じカテゴリー(本部)の記事
大綱引き
大綱引き(2012-10-14 21:55)

週末
週末(2012-08-13 22:14)

海へGO!
海へGO!(2010-08-14 20:50)

花火
花火(2010-07-18 12:05)

2013年01月20日 21:34
Posted by まる☆
Comments(16)本部
この記事へのコメント
おぉ

ほんとや

八重の桜!!

かぶってるやーん( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
Posted by ミドリ・ガイ at 2013年01月21日 00:24
昨日は、お天気もよかったから、最高の
花見日和だったんじゃない?

そういえば、去年、まるちゃんが残念ながら参加できなかった名護桜まつりは、夏のように
日差し強い快晴だったよ^^
母が晴女なので、血受け継いだか~?
でも、暑すぎは困る!^^;

さしみ亭、行った事な~い。
お魚美味しそうね。本部行った時はぜひ
寄ってみようっと♪
Posted by koma at 2013年01月21日 09:50
こんばんは☆
今日はあったかでしたね~
車の温度計が26度!(驚)

さしみ亭、行かれたのですね・・・
おすすめのもう一品は、みじゅんの唐揚げです
超量が多いので、2人ならハーフとかで頼んでも
いいかもですう!
かつおのお刺身をテイクアウトして、
にんにくの味噌たれをもらってください~
たまりませんよ

八重の桜、見ています、子役さんがかわいかった~

お花見お天気だといいですね♪
Posted by ミーママ at 2013年01月21日 18:56
★ミドリ・ガイさん

コメントありがとうございます(*⌒o⌒)

ほんとうまい具合にカブりましたよ~(笑)
Posted by まる☆まる☆ at 2013年01月21日 19:26
★Komaさん

昼間は温かいよね~
山の上は寒いかなぁと思ったら
とんでもなく暑くて汗かいちゃった(;´Д`A ```

お花見当日は晴れ女パワー頼りにしてるわ~!
Posted by まる☆まる☆ at 2013年01月21日 19:28
★ミーママさん

今日も暑かったですねヾ(;´▽`A``

さしみ亭行ってきましたよ♪
エビフライも美味しそうだったし・・・
旦那が食べたバター焼きも美味しかったし
また行きます!
タタキにもにんにくいっぱい乗ってました
食欲そそりますよね♪(*^・^)ノ

八重の桜
俳優さんたちもみんな素敵☆
Posted by まる☆まる☆ at 2013年01月21日 19:32
最近の大河、女性が主役のほうがオモシロイ!
(龍馬伝のぞく。笑)
Posted by ぐーママ at 2013年01月21日 22:04
★ぐーママさん

たしかに
篤姫とかお江とかね(〃^∇^)
「利家とまつ」もなかなかよかったわ~

龍馬伝は別ね
ハイハイ^^;
Posted by まる☆ at 2013年01月21日 22:21
世界各国の言葉でごあいさつ、でもカタカナですか。(笑)
昨日は良いお天気で花見日和でしたよね。

私は花より団子で、アイスクリン食べに行っちゃいました。(笑)

八重の桜、予告見たけど面白そうですよね。(^^)
Posted by YuriYuri at 2013年01月22日 21:37
ホントに花見日よりでしてね~♪
綺麗だな…。
こんなの見上げてたら、1日、ボ~っと出来そう!!(笑)

お魚の定食、美味しそう!!!
Posted by nya at 2013年01月22日 22:41
いい感じで咲いているね~
青空に濃いピンクの桜は映えるね。

花見の時まで、持ってくれるとよいね。
強風の日が来ませんように~ ^^;
Posted by "N" @ Tom-ko☆'s family at 2013年01月22日 22:42
★Yuriさん

タイ語もありましたよ~
「コップンカー」(もちろんカタカナ)

日曜日は熱いくらいの陽気でした(^^)
この暑さならアイスクリンたくさん食べられそうです(笑)

八重の桜けっこういいですよ♪
Posted by まる☆ at 2013年01月22日 22:49
★nyaさん

ほんとにお花見日和でした♪
1月なのに日焼けしそうでした(@@)
沖縄の桜はピンクの色が濃くてキレイです

お魚美味しかったです(^^)
Posted by まる☆ at 2013年01月22日 22:51
★Nさん

イイ感じで咲いてました(*^_^*)
でも今年は早すぎる~
去年は2月に入ったところでこのくらいだったのに~!

今帰仁もどうなってるか気になるよね・・・
お花見無事にできますように☆
Posted by まる☆ at 2013年01月22日 22:54
ショッキング・ピンクにぼてっと落ちる桜、懐かしいな~。
“ダンケシェーン” ただの挨拶の文字だったのか。
また何か、くだらない駄洒落みたいなものが隠れてるのかと
思って、すごい考えたよー。(笑)

骨付き魚丸ごと、食べたーい!
私も魚(ミーバイ)のバター焼き、毎年食べてます。(^^)
Posted by メイ&Lazy boys at 2013年01月23日 01:37
★メイさん

内地の桜はほんのりピンク色なんだけど
沖縄の桜は濃いピンク色で可愛らしいよね~(*^_^*)

方言とか各国の言葉で『ありがとう』って書いてあるみたいよ(笑)

ミーバイのバター焼き美味しいよね♪
Posted by まる☆ at 2013年01月23日 19:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。