マイアルバム
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
mail to まる☆
QRコード
QRCODE
クックパッド
てぃーだブログ › なごみのへや › 夏のイベント情報

夏のイベント情報

一雨降ってホッとしたのもつかの間
暑いですね~晴れ

にゃーまは夏バテ知らずで元気いっぱいガッツポーズ



暑い日は冷たい麺が一番ニャー



上手にチュルチュルできるニャー



よく食べてよく寝れば夏バテなんかならないニャー眠る


さて今週末の14日(土)はやんばる最大のイベント

花火海洋博公園花火大会花火2がありますよニコニコ

私は行きませんびっくり!!
前に行って大変な目にあったのでもうコリゴリです汗
だって名護まで帰るのに3時間以上かかったんだから・・・車
臨時駐車場がいっぱい出没するのだけれど
ひどい停め方してたりもう訳わかんないことになってて道路に出るまでが大変ぶーん

それでも沖縄最大の花火大会だからかるばる中南部からも人が集まるんですよね車

やんばるの皆さん
58は必ず渋滞するのでお気を付け下さいましびっくり


月末の28(土)・29(日)には名護夏祭りがありますよアップ
こちらの花火もなかなかキレイですよ花火
楽しみ~音符オレンジ

下クリックすると大きくなります

夏のイベント情報

2012年07月12日 22:08
Posted by まる☆
Comments(5)
この記事へのコメント
海洋博の花火大会は、イベントそのものはいいんだけど
なんだかいつもオーガナイズちゃんとされていなくて
いらいらしたり がっかりしたりするからずっと前に一度行ったきり。

駐車場が酷いありさまだし 
あまりにもみんなマナーがなってないし。

人がいっぱい集まるのわかっているんだから もうちょっと
なんとかならないもんだろうか ・・・

名護のビール祭りはテンションあがるねー
花火もウチの真ん前だし!
そうそう 箱入りハナビニャンに出会って一周年記念よー!
Posted by Tom-ko☆&her family at 2012年07月13日 00:33
にゃーま君は素麺食べるの???
口内にくっ付かないで、上手に食べれるのかな~。。
美味しかったですか~??(笑)

海洋博公園の花火は見に行った事無いな…
毎年、どれかの花火は見に行こうって思うんだけどね…
暑さに負けてます!!(^^;)
Posted by nya at 2012年07月13日 07:44
海洋博の花火、私、20年ぐらい前に一度行って、大渋滞に懲りて、1回きりだけど、20年たっても、その辺、改善されてないなんてね・・・

せっかく綺麗な花火なのに、何かいい対策ないのかねぇ。。。

名護夏祭りは行ってみたいなぁ♪

祭りって大規模より、ちっちゃい方が渋滞も
なくて、楽しめたりするかもね^^
Posted by koma at 2012年07月13日 10:41
私も子供の頃、海洋博の花火大会へ行って、もうこりごり…と思ったうちの一人です。(笑)
花火は綺麗だけど、渋滞が嫌で嫌で…。
けっこう1回行ってコリゴリって言う人、多いかも知れないですね。

今回は家から近いので海岸沿いから見れたらな…と思ってます。(位置的に見えないかも知れないけど…。)

にゃーまちゃん、素麺食べるんですか?
Posted by YuriYuri at 2012年07月13日 21:41
★Nさん

みんなが楽しめるイベントは大歓迎なのだけれど
車のマナーにはいつもうんざり(><)
その日限りの臨時駐車場はこんな停め方させるか?って感じで
管理がいい加減なところも多いです!
車社会の沖縄
なんとか改善してほしいです

私は名護まつりは歩いて行きます♪
そうかニャビちゃんもう一周年なんて早いね=^_^=



★nyaさん

にゃーまは素麺やうどんをチュルチュル上手に食べるんですよ(^^)
美味しいのかな?
ヒモを食べちゃう子なのでヒモ状のものが好きなのかも(笑)

海洋博の花火は規模も大きくてとってもキレイですよ
車の渋滞だけでなく、暑い中の場所取りも大変^^;



★Komaさん

そうなんです!
車問題いまだに改善されてないみたいです・・・
あの場所では公共の交通機関もないし車でしか行けないのだから
なんとかならないものかと。
観光客も多い時期だからね

名護まつりもやっぱり車が大変なの(><)
だから私はちょっと遠いけど歩いて行ってます



★Yuriさん

そうかっ
Yuriさんもこりごりだったのね^^;
今度のお家から少し見えるかもね
遠くから静かに見るのがきっといいね♪

にゃーま茹でる前の乾麺もバリバリ食べるんですけど・・・(><)
Posted by まる☆ at 2012年07月13日 22:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。