
初シュノーケル&復帰40年
週末の土曜日は梅雨の晴れ間
今年初のシュノーケリングへ行ってきました

水中撮影も可能なデジカメを持って海へ

指写っちゃってるし(><)
ブレてうまく撮れなかったけどいろんな種類の珊瑚がキレイに残っていてサイコーでした
でも写真はこれだけ・・・
実は途中でデジカメのシャッターがなぜかおりなくなり撮影不可能に・・・
バッテリーは足りてるはずなのに~
iPhoneを買ってからというものデジカメほったらかし
だからバチが当たったのかな
◆ ◆ 本土復帰40年 ◆ ◆

なんでもない穏やかな日
でも今日は沖縄・・・だけでなく日本にとって特別な日です
40年前の今日5月15日 沖縄は本土復帰を果たしました
全国の7割以上の米軍基地が沖縄に集中しているという現実
まさか40年たった今でも基地問題に翻弄され続けているとは
復帰当時の県民は思いもよらなかったでしょう

沖縄が本当の平和を取り戻すのはいつ?

今年初のシュノーケリングへ行ってきました

水中撮影も可能なデジカメを持って海へ

指写っちゃってるし(><)
ブレてうまく撮れなかったけどいろんな種類の珊瑚がキレイに残っていてサイコーでした

でも写真はこれだけ・・・
実は途中でデジカメのシャッターがなぜかおりなくなり撮影不可能に・・・

バッテリーは足りてるはずなのに~
iPhoneを買ってからというものデジカメほったらかし

だからバチが当たったのかな

◆ ◆ 本土復帰40年 ◆ ◆

なんでもない穏やかな日
でも今日は沖縄・・・だけでなく日本にとって特別な日です
40年前の今日5月15日 沖縄は本土復帰を果たしました
全国の7割以上の米軍基地が沖縄に集中しているという現実
まさか40年たった今でも基地問題に翻弄され続けているとは
復帰当時の県民は思いもよらなかったでしょう

沖縄が本当の平和を取り戻すのはいつ?
2012年05月15日 21:04
Posted by まる☆
│Comments(8)
│Comments(8)
この記事へのコメント
クローズアップ現代の沖縄復帰の特集番組観てたらムカついて仕方ないです(=_=)
返還40年ていうけど全然返還されてないでちょ!
(気分を変えて)シュノーケルいいですね❤
今度はお魚(主に鮫)のおさしんお願いします\(^o^)/
返還40年ていうけど全然返還されてないでちょ!
(気分を変えて)シュノーケルいいですね❤
今度はお魚(主に鮫)のおさしんお願いします\(^o^)/
Posted by POK23 at 2012年05月16日 22:48
シュノーケリング、行ってきたんですね。
水中カメラで写真撮影もしたんですね。
途中で写せなくなるなんて残念です。
私も最近はスマホでばかり写真を撮ってます。
デジカメも使わなきゃ…。
基地問題、難しい問題ですよね。
基地が不必要な平和な世の中になってほしいです。
水中カメラで写真撮影もしたんですね。
途中で写せなくなるなんて残念です。
私も最近はスマホでばかり写真を撮ってます。
デジカメも使わなきゃ…。
基地問題、難しい問題ですよね。
基地が不必要な平和な世の中になってほしいです。
Posted by Yuri
at 2012年05月16日 22:56

シュノーケルいいなぁ。
私も渡嘉敷島の綺麗な海行った時、
泳げないけど、シュノーケルできるようになりたいなぁって強く思ったのよね~
あの綺麗な海とお魚見たら、水中でも写せるカメラも欲しくなった!
私はまだ古い携帯だけど、スマホ使ってる人は、
だいたいスマホで撮影して、デジカメ使わなくなるみたいだよね~
基地問題、いったいいつになったら、解決する事か・・・
なんか最近、ニュース見ても、疲れちゃうよね。
私も渡嘉敷島の綺麗な海行った時、
泳げないけど、シュノーケルできるようになりたいなぁって強く思ったのよね~
あの綺麗な海とお魚見たら、水中でも写せるカメラも欲しくなった!
私はまだ古い携帯だけど、スマホ使ってる人は、
だいたいスマホで撮影して、デジカメ使わなくなるみたいだよね~
基地問題、いったいいつになったら、解決する事か・・・
なんか最近、ニュース見ても、疲れちゃうよね。
Posted by koma at 2012年05月17日 07:38
シュノーケル~ ♪ よいね~ お魚!^^
行って見たいが、5mしか泳げない身で挑戦できるのか?!><;
あのね~ シャッター押せない時は何かいるのよっ!
私の一眼読谷の一部地域でシャッター押せないのよ~ は・は・は・・・
基地問題はデリケートな問題だからこそ突っ込んで話して
解決の糸口を見つけるべきだと思う。
もっともっと中立な立場で語れる人が出てきてほしい。
過去から学ぶのも大事、でも過去にとらわれては先に行けない
・・・ って私は思ってるんです。
行って見たいが、5mしか泳げない身で挑戦できるのか?!><;
あのね~ シャッター押せない時は何かいるのよっ!
私の一眼読谷の一部地域でシャッター押せないのよ~ は・は・は・・・
基地問題はデリケートな問題だからこそ突っ込んで話して
解決の糸口を見つけるべきだと思う。
もっともっと中立な立場で語れる人が出てきてほしい。
過去から学ぶのも大事、でも過去にとらわれては先に行けない
・・・ って私は思ってるんです。
Posted by Tom-ko☆&her family at 2012年05月17日 09:11
POK2さ~ん
沖縄に住んでいなかったら復帰のことも、基地のことも関心を持たずに過ごしていたと思います。
これは沖縄の問題ではなくて日本の問題!
私自身も確たる考えがある訳ではないけど
みんなが関心を持つきっかけになればと・・・
鮫なんていないってば~
ジョーズじゃないんだから(笑)
沖縄に住んでいなかったら復帰のことも、基地のことも関心を持たずに過ごしていたと思います。
これは沖縄の問題ではなくて日本の問題!
私自身も確たる考えがある訳ではないけど
みんなが関心を持つきっかけになればと・・・
鮫なんていないってば~
ジョーズじゃないんだから(笑)
Posted by まる☆ at 2012年05月17日 18:38
Yuriさん
家に帰ってからもカメラ見てみたんだけど
一旦電源を入れると電源が切れなくなってしまったんです・・・
なにこれ~?
しかたなくバッテリー外して電源落としました(><)
世界中が基地がなくて、p平和な世の中になるといいですね^^
家に帰ってからもカメラ見てみたんだけど
一旦電源を入れると電源が切れなくなってしまったんです・・・
なにこれ~?
しかたなくバッテリー外して電源落としました(><)
世界中が基地がなくて、p平和な世の中になるといいですね^^
Posted by まる☆ at 2012年05月17日 18:41
Komaさん
私ダイビングは耳がすごく痛くてつらい思いしたからダメなの(><)
でも沖縄の海はシュノーケルで充分ね♪
離島も行ってみたいな~
慶良間とかだったら日帰りでも行けそうだもんね
やっぱりスマホのカメラのほうが使いやすいのよ^^
スマホにして半年
もう1000枚以上撮影してます(ほとんどにゃーま?)
沖縄県民はいつまで基地問題に悩まされるんだろうね・・・
私ダイビングは耳がすごく痛くてつらい思いしたからダメなの(><)
でも沖縄の海はシュノーケルで充分ね♪
離島も行ってみたいな~
慶良間とかだったら日帰りでも行けそうだもんね
やっぱりスマホのカメラのほうが使いやすいのよ^^
スマホにして半年
もう1000枚以上撮影してます(ほとんどにゃーま?)
沖縄県民はいつまで基地問題に悩まされるんだろうね・・・
Posted by まる☆ at 2012年05月17日 18:46
Nさん
ちょっと怖いこと言わないでよ~
実はシュノーケルの途中でちょっと気持ち悪くなったの
波があったから船酔い?みたいな感じと思ったんだけど・・・
でも気にしません(笑)
ちょっと話がそれますが
正直言って選挙の度に基地問題が争点になってしまうことに違和感があります。
本当はもっと生活に関わる雇用、医療問題などに危機感を募らせているのだけど。
ちょっと怖いこと言わないでよ~
実はシュノーケルの途中でちょっと気持ち悪くなったの
波があったから船酔い?みたいな感じと思ったんだけど・・・
でも気にしません(笑)
ちょっと話がそれますが
正直言って選挙の度に基地問題が争点になってしまうことに違和感があります。
本当はもっと生活に関わる雇用、医療問題などに危機感を募らせているのだけど。
Posted by まる☆ at 2012年05月17日 18:55