
ピンクリボン月間



皆さん乳がん検診は受けていますか?
乳がんについての詳しい情報はこちら
日本では女性の16人に1人が乳がんにかかると言われています
(けっこう多いですよね)
罹患率、死亡率の非常に高い癌ですが早期発見で治る病気でもあります
検診を心がけましょう

私は今月乳がん検診を受けました。
実はマンモグラフィ検査で異常が見つかり、さらにエコーで診察して頂いたところ
『4個の腫瘍と思われるものが見られるので精密検査を受けて下さい』
と言われショック~~~

精密検査というのは腫瘍部分の細胞を採取するんですけどこれがまた大変
太い針を刺してグリグリやりながら細胞を取るんです
(局所麻酔はかけましたけど)
私の場合腫瘍が4個もあったので時間もかかったしちょっと痛みもありました
手はしびれるし、終わった後はぐったり
先生が
『う~ん
しこりにしてはちょっと固いなぁ~
細胞検査に回して癌かどうかみてみましょうね』って。。。
え~まさか
私ガンじゃないよね~~~
そしてあれから約2週間後
今日運命の検査結果の日でした
結果は・・・
線維腺腫(せんいせんしゅ)でした
<線維腺腫とは?>
良性のしこりでほとんどが2~3センチの大きさで自然に退縮するそうです
ただ中には10センチを超える巨大なしこりに成長するものもあるため
定期的な経過観察が必要とのこと
もぅ~
結果が出るまでの日々どれだけ心配だったことか
もし手術、入院になったら北部の病院で大丈夫なのかとか
でも南部の病院だったら旦那が見舞いに来れないとか
何日にゃーまに会えないんだろうとか
がんということを誰にまで伝えればいいのだろうとか。。。
って今では笑い話ですけど
でもこれからは月に一度のセルフチェックと半年に一回の検診を
忘れないようにしなくっちゃ
実はマンモグラフィ検査で異常が見つかり、さらにエコーで診察して頂いたところ
『4個の腫瘍と思われるものが見られるので精密検査を受けて下さい』
と言われショック~~~


精密検査というのは腫瘍部分の細胞を採取するんですけどこれがまた大変

太い針を刺してグリグリやりながら細胞を取るんです

(局所麻酔はかけましたけど)
私の場合腫瘍が4個もあったので時間もかかったしちょっと痛みもありました

手はしびれるし、終わった後はぐったり

先生が
『う~ん

細胞検査に回して癌かどうかみてみましょうね』って。。。
え~まさか

私ガンじゃないよね~~~

そしてあれから約2週間後
今日運命の検査結果の日でした
結果は・・・
線維腺腫(せんいせんしゅ)でした
<線維腺腫とは?>
良性のしこりでほとんどが2~3センチの大きさで自然に退縮するそうです
ただ中には10センチを超える巨大なしこりに成長するものもあるため
定期的な経過観察が必要とのこと
もぅ~

結果が出るまでの日々どれだけ心配だったことか
もし手術、入院になったら北部の病院で大丈夫なのかとか
でも南部の病院だったら旦那が見舞いに来れないとか
何日にゃーまに会えないんだろうとか
がんということを誰にまで伝えればいいのだろうとか。。。
って今では笑い話ですけど

でもこれからは月に一度のセルフチェックと半年に一回の検診を
忘れないようにしなくっちゃ

2011年10月24日 22:31
Posted by まる☆
│Comments(6)
│Comments(6)
この記事へのコメント
良性のしこりで本当に良かった!! 結果聞くと脱力するよねー
私も乳がん検診で引っかかって細胞検査を受けたことがあります。
最悪な事態をいろいろかんがえて、せめて息子たち二人が大学卒業するまで
できれば猫君たちを見送るまでは生きていたいと
切実に思いました。
結果、大丈夫だったのだけれど人生観変わるくらい辛かった。
乳がんと子宮がん、女性は必ず受けてほしいです。
早期発見できれば対処できるんですから。
私も乳がん検診で引っかかって細胞検査を受けたことがあります。
最悪な事態をいろいろかんがえて、せめて息子たち二人が大学卒業するまで
できれば猫君たちを見送るまでは生きていたいと
切実に思いました。
結果、大丈夫だったのだけれど人生観変わるくらい辛かった。
乳がんと子宮がん、女性は必ず受けてほしいです。
早期発見できれば対処できるんですから。
Posted by Tom-ko☆&her family at 2011年10月25日 08:52
経過観察は必要でも、大変な結果じゃなくてよかったね。
結果待ってる間、ほんとドキドキだよね。
私も去年、同じく、異常見つかり、その痛い細胞検査やったよ。
でも、ガンだったらどうしよう?って心配にもなったけど、無事問題なしでほっとしたのよね。
あっ!もう1年以上たってしまったから、また検査行かなきゃ~!
早期発見、早期治療は大事よね。
結果待ってる間、ほんとドキドキだよね。
私も去年、同じく、異常見つかり、その痛い細胞検査やったよ。
でも、ガンだったらどうしよう?って心配にもなったけど、無事問題なしでほっとしたのよね。
あっ!もう1年以上たってしまったから、また検査行かなきゃ~!
早期発見、早期治療は大事よね。
Posted by Koma
at 2011年10月25日 09:45

Nさん
先生が腫瘍が4個もあるから怪しいみたいなことおっしゃるんだもん(-。-;
どれだけいらぬ心配したことかヽ(´o`;
北部には医師会病院にしか乳腺外来がなくて、しかも先生が週2回しか来ないので大変です
予約しても時間がかかります(−_−#)
なんとかして欲しいです
先生が腫瘍が4個もあるから怪しいみたいなことおっしゃるんだもん(-。-;
どれだけいらぬ心配したことかヽ(´o`;
北部には医師会病院にしか乳腺外来がなくて、しかも先生が週2回しか来ないので大変です
予約しても時間がかかります(−_−#)
なんとかして欲しいです
Posted by まるぞう at 2011年10月25日 20:54
Komaさん
良性の腫瘍は若い人に多いそうですよ(^。^)
今回はひと安心だけどこれからガンにかかる可能性もある訳だから定期検診欠かさずに行かなくちゃ
日本は検診率がかなり低いみたいですね(>_<)
良性の腫瘍は若い人に多いそうですよ(^。^)
今回はひと安心だけどこれからガンにかかる可能性もある訳だから定期検診欠かさずに行かなくちゃ
日本は検診率がかなり低いみたいですね(>_<)
Posted by まるぞう at 2011年10月25日 21:01
良性のしこりで良かったですね!
検査結果までに2週間も…。
その間、とっても不安だったことでしょう。
検診、大事ですよね。
私は全然行ってません…。
でもセルフチェックは時々やってますよ。
検査結果までに2週間も…。
その間、とっても不安だったことでしょう。
検診、大事ですよね。
私は全然行ってません…。
でもセルフチェックは時々やってますよ。
Posted by Yuri
at 2011年10月25日 21:02

Yuriさん
若い世代の乳がんも増えているようなので検診行った方がいいですよ(^_^)
早期発見なら助かるからね
しこり4つもあったなんてビックリ!
触ってもわからなかったんだもん(-。-;
若い世代の乳がんも増えているようなので検診行った方がいいですよ(^_^)
早期発見なら助かるからね
しこり4つもあったなんてビックリ!
触ってもわからなかったんだもん(-。-;
Posted by まるぞう at 2011年10月25日 22:28