
ちばりよ~高校球児!
すももよさらば
昼ごろになってようやく風はおさまりましたが、雨はまだまだ続くようですね
台風一過の晴れ間を期待していたのに・・・
2日間も暴風域に巻き込んだ”すもも”は忘れられない台風となりました
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
今日から高校野球が始まった
しか~し
すもものせいでテレビが映らず仕方なくラジオで聴いています
球児たちの姿を想像しながら。。。

あっこの写真は1985年PL vs 宇部商で清原がホームラン打ったとこ
ちなみに沖縄・糸満高校は4日目・8/9(火)の第一試合 vs 英明(香川)ですよ
ちばりよ~
九州出張から昨日帰れなかった旦那は今朝6時から空港でキャンセル待ちをして
なんとか夕方の便に乗れることになったらしい
やれやれ

待ちくたびれたニャー


旦那の布団で眠るにゃーま

今日8月6日は66回目の広島原爆の日
世界で初めて核兵器による攻撃を受けたヒロシマ
あれから66年
世界は平和になったのでしょうか

昼ごろになってようやく風はおさまりましたが、雨はまだまだ続くようですね

台風一過の晴れ間を期待していたのに・・・

2日間も暴風域に巻き込んだ”すもも”は忘れられない台風となりました

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
今日から高校野球が始まった

しか~し

すもものせいでテレビが映らず仕方なくラジオで聴いています

球児たちの姿を想像しながら。。。

あっこの写真は1985年PL vs 宇部商で清原がホームラン打ったとこ

ちなみに沖縄・糸満高校は4日目・8/9(火)の第一試合 vs 英明(香川)ですよ

ちばりよ~

九州出張から昨日帰れなかった旦那は今朝6時から空港でキャンセル待ちをして
なんとか夕方の便に乗れることになったらしい

やれやれ

待ちくたびれたニャー

旦那の布団で眠るにゃーま


今日8月6日は66回目の広島原爆の日
世界で初めて核兵器による攻撃を受けたヒロシマ
あれから66年
世界は平和になったのでしょうか

2011年08月06日 14:21
Posted by まる☆
│Comments(2)
│Comments(2)
この記事へのコメント
すもも、やっとで去ってくれましたね。
我が家は昨日の夜遅くから停電中。
このコメントを暗闇の中で書いてます。
こういう時にiPadって便利ですね。
3G回線だから、かなり遅いけど…。
旦那様、飛行機の席が取れて良かったですね。
空港で足止めくらってる人、気の毒です。
我が家は昨日の夜遅くから停電中。
このコメントを暗闇の中で書いてます。
こういう時にiPadって便利ですね。
3G回線だから、かなり遅いけど…。
旦那様、飛行機の席が取れて良かったですね。
空港で足止めくらってる人、気の毒です。
Posted by Yuri
at 2011年08月06日 23:14

◆Yuriさん◆
ほんとに長かったですね~(><)
停電大丈夫ですか?
それにしてもすももは変な台風でしたよね(`´)
旦那は夜中になんとか無事帰宅しました^^;
高速も通行止めで散々だったみたいです
ほんとに長かったですね~(><)
停電大丈夫ですか?
それにしてもすももは変な台風でしたよね(`´)
旦那は夜中になんとか無事帰宅しました^^;
高速も通行止めで散々だったみたいです
Posted by まるぞう at 2011年08月07日 11:55