マイアルバム
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
mail to まる☆
QRコード
QRCODE
クックパッド
てぃーだブログ › なごみのへや › 大地震が・・・

大地震が・・・

大地震が・・・

東北でM8.8の国内最大規模の地震

地震があったことは母からのメールで知りました
『大きな地震があったけど停電でテレビも見られないので情報を教えてほしい』
とのことでした
外出先だったのでお店のテレビでニュースを見たらすごいことにびっくり!

先ほどやっと電話がつながり、うちの家族は全員無事でした電話
ひとまずホッとしたとは言え被害が多数出ていますので
親戚・友人など無事なのかまだまだ心配ですぐすん

沖縄にも津波警報が出ていますので皆さん気をつけて下さいびっくり

NZの地震でも多くの日本人が被害に遭われたばかりでまさか日本でも起きるとは。。。

タグ :地震

2011年03月11日 19:19
Posted by まる☆
Comments(10)
この記事へのコメント
私も職場で地震の事を知って、午後は仕事中、この事ばかり気になってました。

私も身内が関東にいるのですが、まだ連絡が取れません。
多分、大丈夫だとは思いますが…。

みんな無事だといいですね。
Posted by YuriYuri at 2011年03月11日 20:32
◆Yuriさん◆

母親は家にいたのですが、父親は仕事で千葉の方へ行っていたので
たぶん今日は家に戻れそうにありません(;;)
まだ実家は停電&断水してるそうです
台風の時を思い出します(><)

かなり大きな被害が出ているようなので心配ですね
Posted by まるぞう at 2011年03月11日 21:11
まるさん、ご家族が無事でよかった。
でも、状況を考えると心配は尽きないですね。

にぃにぃもまだ勤務先の学校です。
都内は都立高が避難所になっているので
いろいろ忙しくしているのだと思います。
Posted by Tom-ko☆&her family at 2011年03月11日 23:44
PCできるくらいやっと落ち着いてきた。。。

楽しみにしてる不可思議探偵団見てたらいきなり場面が変わって「ん~~!?」
姉の住んでる所でもかなり揺れたみたいだから冗談半分で「東海原子炉爆発した?」とメールしたら返事ナシ
4時頃に茨城沖で更に地震があって母と会社にいる弟から電話が~~
姉と連絡取れずとな!?
日立港に津波がザッパ~ンのニュース見て震えた~~
さっき10時過ぎにやっと姉からのメールが来た
「ヤバい 非難する 家壊れたかも」と
その時の送信時刻は3時半。。。

津波で家壊れたか?
ワンコズどうなってるんだろ?
Posted by もふ at 2011年03月11日 23:46
TVをつけていたら、気になって、眠れないよ~

まるちゃんのご両親、無事でよかった!
東京に住んでる兄家族も無事でひと安心。

本当に怖いね。地震。。。

防災グッズ全然準備してなかったけど、今回だけは、ちゃんと準備しておかなければ・・・って思ったな。
Posted by Koma at 2011年03月12日 02:34
◆Nさん◆

ありがとうございます
父が無事に家に着いたのは午前3時とのことでした
帰宅途中に二次被害に遭わないかと心配でたまりませんでした

にぃにぃも学校が避難所になっているので
いろいろ苦労していることと思います
これだけの大きな地震だったので
普通の生活に戻るまでには時間がかかりそうですね
Posted by まるぞう at 2011年03月12日 12:56
◆もふさん◆

私も母からのメールが来るまでまったく気付かず
どういうこと?って感じでした
テレビを見てビックリ!まさに地獄絵図でした
帰宅難民もいっぱいいて
飼い主さんの帰りを待っているペット達は大丈夫だろうかって思っちゃいました

経済的打撃も計り知れない
日本はどうなるのだろうか?
Posted by まるぞう at 2011年03月12日 12:56
◆Komaさん◆

停電&断水は夜中まで続き
父が家路に着いたのは午前3時とのこと
とにかく生きていてよかったという思いです
お兄さん家族も無事でよかったですね

沖縄は津波の影響を受けやすい地形なので
大地震が来たら大変なことになりそう
日ごろからの備えって大切ですよね
Posted by まるぞう at 2011年03月12日 12:56
みなさん無事で良かったですね!!
川崎の実家は断水はありませんでしたが、停電でした。
姉や友人も一次帰宅難民となったようです。
私がいた時に停電なんて無かったし、電車が全線止まるなんて考えもしませんでした。
自然の力は凄いですね。
家も海から近いしちゃんと備えを固めなければ・・・
Posted by なめい at 2011年03月12日 20:40
◆なめいさん◆

ニュースで見てあまりのすさまじさにビックリ!
とにかく生きててよかった(^o^)
地震には慣れてるけど
停電&断水するほどの経験はなかったです

沖縄もいつ何があるか分かりませんよね
台風も多いし・・・
これを教訓に備えをしっかりしなくては!
Posted by まるぞう at 2011年03月12日 21:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。